ニュースリリース

年賀状のお礼はどう書く?マナーと例文を紹介

年賀状のお礼はどう書く?マナーと例文を紹介

お世話になった人への感謝の気持ちを伝えるために重要な年賀状。

自分が出していない取引先やお客様からいただいてしまい、慌ててしまう人も多いです。

本記事では年賀状をいただいた際にどのようなお礼をするべきなのか、マナーと例文を紹介します。

  • ・年賀状へお礼する方法3つ
  • ・年賀状へ返信する際のマナー
  • ・年賀状における返事の例文

本記事を参考にして、是非いただいた年賀状のお礼を伝えましょう。

年賀状へお礼する方法3つ

年賀状へお礼する方法3つ

ビジネスシーンでいただいた年賀状へお礼をする方法は大きく分けて3つあります。

  • ・年賀状を返す
  • ・電話をかける
  • ・メールを送る

年賀状を送っていない方から届いた場合、返信しないのは失礼に当たるので注意してください。

道路状況や天候次第では年賀状の到着が遅くなる可能性もあるので、早めに返事を出すのがおすすめです。

年賀状を返す

年賀状を返すのが一番丁寧な方法です。

差出人がお客様や上司・先輩など目上の方からの年賀状であれば、できればこちらからも年賀状を出しましょう。

お礼の返事が届くのが1月7日の松の内を過ぎてしまう場合は、年賀状ではなく「寒中御見舞」を出すようにしてください。

電話をかける

差出人が普段から気のおけない個人取引をしている人であれば、電話でお礼と新年の挨拶をする方法もあります。

あわただしさが予測される仕事初めの午前中ではなく、就業時間前の夕方や翌日に落ち着いてかけると良いでしょう。

新年の挨拶や年賀状のお礼以外の取引上の会話などは後日に改めて、簡潔に会話を切り上げるのがおすすめです。

メールを送る

自社が環境等に配慮してメールでの挨拶を社内ルールとしている場合はメールで返すのも失礼には当たりません。

その際には、「誠に勝手ながら、環境保護への取り組みの一環として、弊社は本年より年賀状の送付を差し控えさせていただくことになりました」など一言書くとよいでしょう。

年賀状へ返信をする際のマナー

年賀状へ返信をする際のマナー

年賀状へ返事をする際には大きく分けて2つのマナーがあります。

  • ・忘れたことが伝わらないように配慮する
  • ・松の内の返信を意識する

一般的に年賀状には「元日」や「元旦」と記載しますが、返事の場合は記載しないように注意してください。

忘れたことが伝わらないように配慮する

年賀状へ返事をする際は、理由が相手に伝わらないように配慮しましょう。

「元旦」「元日」など元旦に届くよう作成された年賀状のデザインや文章では出し忘れたことが相手に伝わり、失礼にあたります。

「元旦」を「謹賀新年」に変更するのがおすすめです。

また、一言添えるメッセージに関しても、書き忘れたことが分かるような表現はしないようにしてください。

松の内の返信を意識する

年賀状を送る正しい期間は松の内までと言われています。

年賀状の返事を出す際も、年賀状として送る場合は1月7日までに届くように投函しましょう。

過ぎてしまうようなら「寒中見舞い」を送るのが正式なマナーです。

返事を送る準備ができたら、なるべく早めに投函しましょう。

年賀状における返事の例文

年賀状における返事の例文

年賀状における返事の例文を2つあげました。

  • ・上司や先輩など目上の人への返事
  • ・ビジネスで関係する方への返事

ビジネスシーンで年賀状をいただいた際には、年賀状を返すのが最も丁寧です。

例文を2パターンに分けてまとめたので参考にしてください。

上司や先輩など目上の人への返事

上司や先輩など、目上の方へ返事する際の例文をご紹介します。

明けましておめでとうございます。

旧年中はさまざまなご指導いただき、誠にありがとうございました。

一層お力添えできるよう精進いたします。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

返信が遅くなったことへのお詫びの文を記載すると、相手に「年賀状を出すつもりがなくて、自分の年賀状が届いたから返事をしたのか」と捉えられる可能性があります。

上司や先輩などへ返事を出す場合は、仕事における感謝の気持ちを添えるのがおすすめです。

ビジネスで関係する方への返事

ビジネス関係の方に対する返事の例文をご紹介します。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

ご丁寧に新年のご祝詞をいただきまして、ありがとうございました。

旧年は大変お世話になりました。

本年は新しいプロジェクトをご一緒できるので、今から楽しみにしております。

どうぞお体をご自愛ください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年の挨拶が遅くなったことをオーバーに謝罪すると相手は恐縮してしまうため、触れずにお礼を述べるだけでも構いません。

新年のお祝いと旧年中の感謝を伝えましょう

新年のお祝いと旧年中の感謝を伝えましょう

年賀状は、手に取って差出人を思い出せる重要なツールでもあります。

普段から積極的な交流のある相手だけではなく、少し取引から遠ざかっている相手などへは年賀状を送ってみるのがおすすめです。年賀状に一言手書きの文章を添えれば、より心のこもったメッセージを届けられます。

年賀状を出し忘れてしまった場合であっても、お礼のメッセージを伝えて、相手に感謝の気持ちを伝えましょう。